インターハイ県大会のスナップです
 
団体戦の1番手 岩崎・片瀬の試合風景。1回戦の小笠高校との試合です。この後準決勝まで進むのですが・・・
応援の一年生。来年、再来年は君たちもここに選手として来ようね。
応援の一年生。河原崎亜久里の横には浜松天竜中の後輩たちの顔も見えます。お姉さん方の試合を見て勉強しています。
菅井先生とご父兄。天竜中の鈴木先生、手前には杉山さんがいます。他にも望月さん、大野さんなど卒業生のご父兄がたくさん応援にかけつけてくれました。
昨年の卒業生が応援にきてくれました。高橋美晴、中澤彩子、神山直子 応援ありがとう。
個人戦−準々決勝戦。手前は富士見の中嶋選手。子安はモーションを振ってストレートを誘っています。この試合に勝ってインターハイを決定付けました。試合後、二人の目から大粒の涙がこぼれました。
インターハイ決定した瞬間の応援の選手たち。喜んでいます。
同上。一年生の坂部は感動のあまり泣き出してしまいました。感動と喜びは本人たちだけのものではないんですね。
富士見の深沢・鈴木との試合前の挨拶。昨日の団体戦では負けているのだが。このときの気持ちはどんなだったのだろう。
個人戦の表彰式。まだ、興奮さめやらぬのか、信じられないのか、ほっとしたのか。表彰状やメダルばかりでなく本人たちの心の中に大きな勲章が刻まれたのではないでしょうか。